式根島 吉野屋旅館のサイトへようこそ

口太メジナ(和名:メジナ)

kuchibuto

 

特徴 鰓蓋後縁が黒くなく、尾長メジナに比べてずんぐりした体で、寸詰まりに見えます。関西・四国では、グレ、九州では、クロと呼ばれ、クロメジナと勘違いしそうです。釣り上げたときは、濃いブルーの色をしているが、しばらくすると黒っぽくなる。乱獲の影響で式根島では、めったに釣れなくなってしまい、釣り人が余り入らない場所でポツポツ釣れます。秋~冬に釣れる寒グレ以外は臭みがあって不味いと言われていましたが、釣り上げた後、しめて血抜きを行い、氷を入れたクーラーで持ち帰れば美味しく食べられます。
釣れるシーズン 年間(旬は12~3月)
釣り場 地磯、沖磯共に根回りがポイント
地磯:あの島、孫市、ボンボン、犬の首など
沖磯:平床、サイマ根、ハカマの離れなど
サイズ 25~50cm(25cm以下は放流しましょう)
道具 磯竿:1~2号
リール:5号道糸が100m程度巻ける小型リールが望ましい
仕掛け:道糸5号、ハリス2~3号、フカセ浮き、ハリ8~12号
その他:ライフジャケット、磯靴、雨具
餌、釣り方 餌:オキアミ、コマセ:オキアミ
ハリスの長さ:2~2.5ヒロ
棚:2~4ヒロ
尾長メジナに比べ引きは弱いが、根際で根に走るのでドラクの調整を怠らないこと。糸を余りださずに竿の弾力で浮かせましょう。
釣り上げた魚 直ぐにしめて血抜きした後、氷を入れたクーラーに入れるか、
帰りまで、スカリで生かしておき、帰るときにしめて血抜きする。
一言 カゴ釣りでヒットするが、メジナはフカセ釣りで狙いたい。
大型記録 吉野屋魚拓

 

 

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 吉野屋 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.